近江屋 美術部

美術部で、まったりのんびり

中国絵画概論1

まず中国絵画にとって大切な要素は「気」と「形」である。一定数の日本人は「形」という言葉はともかくとして「気」というと胡散臭く感じ眉をひそめる場合もあるだろ。 しかし主観的な趣向はともかくとして、まずはその時代のその人々が何を表現しようとした…

割れたカラカラ帝(ルキウス・セプティミウス・バッシアヌス)

今回は割れた状態で購入したカラカラ帝。 破片は無い、かつ造形科でもないので今回はカスタマイズします。石膏像をわざわざ壊すことはないけど、壊れた石膏像はそれなりに美しい。 とはいえ、割れ方がいまいちだったので追加でくだきましたがハンマーで叩く…

石膏像 簡易補修 アグリッパ

本日の患者はアグリッパ 全体に傷んで良い味が出てます。 しかしながら骨材まで出てるのはいまいちポイント。 アルミテープで土手を作り。 石膏を流し込み。 硬化したら形を整える。あんまりキレイにしない方が自然です。

有馬筆の修理

リサイクルショップで買った有馬筆のからくりが壊れていたので修理します。 穂先部分を取り外してからくりを鉛筆なんかで押し出して分解。 人形の付いた軸を重りの付いた紐が引いて人形が上下しますが片方の糸が切れて出てこなくなってました。 原因は解った…

学校の石膏美女

今日は学校の美術室にあった石膏像の補修 師曰く、誰が何時、なぜこうしたのか不明な一品。 顔に白い塗料が塗られています。おそらく汚れたから塗ったんじゃないかととのこと・・・しかし実際、ツヤありの白は不自然に反射するので陰影を捉えるのが難しくな…

石膏像修理 ニオベ

本日のクランケはニオベさん。 台座がバキッと割れてますね・・・。 現状では繊維状の骨材でつながっている状態でかなりの衝撃がかかったのでしょう。 オペとしてはまずこの繊維を切り離します。 繊維自体は台座の周りを絡まりながら囲んでいるので接着剤を…

石膏像の簡易修理

石膏修理1 今回は実験的なので廃棄物を使った簡易の修理テストです。 現物は岡石膏のマルスで台座部分が衝撃により破損しています。台座の裏面には骨材が見えています。写真ではわかりにくいですが、かなり広範囲に割れています。 今の段階で石膏それぞれが…